タターガタ/如来

分 類仏教
名 称 तथागतtathāgata〕(タターガタ)《真如(真理)から来るもの》【サンスクリット】
如来(にょらい)【日本語】
容 姿出家者のような質素な身なり。頭頂部の肉が盛り上がり、渦巻き状の髪を持ち、全身が金色で背が高い。
特 徴悟りを開き、真如の世界へ去ったが、人々を救うためにこの世に戻ってきた。

如来は大乗仏教界のNo.1グループ!?

如来は悟りを開いた「ホトケ様」のこと。大乗仏教の世界のNo.1のグループに属するエリート集団だ。

お寺に行けば、たくさんの「ホトケ様」が祀られている。お釈迦さまとか、阿弥陀(あみだ)さま、観音さまなんて有名だ。ちょっとお寺に行ったことのある人なら、お薬師さまとかお不動さまなんて名前も聞いたことがあるだろう。大きなお寺の入り口では2体の金剛力士(こんごうりきし)が出迎えてくれるし、そこいら辺の道端にはお地蔵さまが祀られている。弁天さまとか大黒さまなんかもよく知られている名前かもしれない。大乗仏教の世界には、実にたくさんの「ホトケ様」が存在する。特に密教の世界にはたくさんの「ホトケ様」が登場する。

本来、「仏(ホトケ)」は「仏陀(ブッダ)」のことを指し、《悟りを開いたもの》という意味のサンスクリットबुद्ध〔Buddha〕(ブッダ)に由来する。だから悟りを開いた存在のことだけを「仏」というのが正しい。原始仏教では、悟りを開いたとされているのはお釈迦さま、すなわち仏教の開祖であるゴータマ・シッダッタだけである。彼だけが「ホトケ様」なのである。

しかし、仏教がさまざまに発展していく過程で、「ホトケ様」は増えていく。釈迦以外にも悟りを開いた存在が登場するようになるし、悟りを開くために修行中で、悟りの一歩手前の菩薩(ボサツ)(彼らはまだ悟りの境地に到達できていない!)や、優しさだけでは足りない人々を恐ろしい形相で懲らしめ、悟りへと導く明王(ミョウオウ)、バラモン教やヒンドゥー教などの外来の神さまたちまでも取り込んで「ホトケ様」として崇拝するようになっていく。

そんな大乗仏教界に無数に存在する「ホトケ様」だが、大乗仏教にはこれらの「ホトケ様」を4つのグループに分けた明確な階層(ヒエラルキー)がある。その最高位にあるグループが「如来」である。

大乗仏教の4つのヒエラルキー
如来/タターガタ悟りを開いたもの。悟りの境地から人々を救う。
菩薩/ボーディサットヴァ悟りを求めるもの。悟りを開くために目下、修行中。修行しながら人々を救う。
明王/ヴィドヤーラージャ如来の使者。忿怒の形相で人々を戒め、悟りへと導く。
天/デーヴァ天上界に住むもの。仏法を守護し、現世利益をもたらす。

先程、挙げた「ホトケ様」では、お釈迦さまと阿弥陀さま、お薬師さまが「如来」に分類される。それぞれ釈迦如来(シャーキヤムニ)阿弥陀如来(アミターバ)薬師如来(バイシャジャグル)という。ほかにもたくさんの如来が信仰されている。

悟ってこの世を去り、再び人々を救うためにこの世に戻ってきた!?

如来はサンスクリットでतथागत(タターガタ)と言うが、これは《真如(真理)から来るもの》という意味で、ここから「如来」と漢訳された。悟りを開いた人間といえば、仏教の開祖である「お釈迦さま」だ。実際、上座部仏教では「釈迦牟尼仏」だけが現世で唯一の「仏」とされている。けれども、やがて、お釈迦さま以前にも悟りの境地に達した人間がいる(過去七仏)とか、釈迦の後にも悟りに達する人間がいる(弥勒信仰)、極楽浄土や瑠璃光浄土などの別の世界にも如来がいるとか、いろいろと考えられるようになって、如来は増えていった。そして、たくさんいる「如来」を統一するための「如来」も考えられるようになった。こうして、時代とともにさまざまな「如来」たちが作り出されてきた。

たとえば「過去七仏」の思想。仏教の開祖は釈迦だが、あれだけ立派な大宗教は釈迦一人だけでは作れなかったという考え方に起因する。この考え方によれば、実は釈迦はこの世で七番目に悟りを開いた人間だとされる。釈迦が悟りを開く前に、すでに6人の解脱者がいて、この6人の偉大な先人たちの功徳が積もり積もって、ようやく釈迦の代になって身を結び、仏教が完成した。この「過去七仏」の思想はかなり古い時代から主張されていて、すでに原始仏教の教えの中にも見出される。また、釈迦の次に悟りを開く人間も考えられるようになり、「未来仏」である弥勒如来も考えられるようになった。これらの「過去七仏」と「未来仏」の考え方は上座部仏教でも支持されている。その他にも大乗仏教では、次々とたくさんの如来が考えられていて、「釈迦如来」のほかにも「阿弥陀如来」、「薬師如来」、「大日如来」など、多数の如来が知られている。

大乗仏教に登場するさまざまな如来たち
釈迦如来本家本元。仏教の開祖。
薬師如来病や災いなどこの世の苦しみから救ってくれる現世利益的な如来。
阿弥陀如来西方極楽浄土の如来。念仏を唱える者を救う。
大日如来密教の教主。たくさんいる如来たちを統一した如来。すべての仏尊は大日如来の化身。
毘盧遮那如来釈迦が悟った真理そのものを表す如来。
弥勒如来釈迦の次に悟ることが予定されている未来仏。現在のところは修行中の身の上のため、弥勒菩薩。
過去七仏釈迦とそれ以前に悟った6人の仏。毘婆尸仏、尸棄仏、毘舎浮仏、倶留孫仏、倶那含牟尼仏、迦葉仏、釈迦仏のこと。
金剛界五仏密教で5つの知恵を表した如来。大日如来、阿閦如来、宝生如来、観自在王如来、不空成就如来のこと。
胎蔵界五仏大日如来、宝幢如来、開敷華王如来、無量寿如来、天鼓雷音如来のこと。

如来は正確には「如去如来」で、これは一度、悟り、真如の世界へと去るが、人々を苦悩から救うために現世にやって来るということである。如来の役目は、悟った立場からこの世の人々を苦しみから救うことなのである。

如来って、実は化け物!?

如来は基本的には悟りを開いたゴータマ・シッダッタをモデルにしているので、出家者の質素な身なりをしていることが普通で、「衲衣(のうえ)」という瞑想時に着る法衣のみを身につけた姿で描かれる。あまりゴテゴテした格好はしていないのが一般的だ(比較的新しい大日如来だけは例外で派手な格好をしている)。

如来は悟った証拠として、三十二相八十種好と呼ばれる人間離れしたさまざまな特徴を備えている。その一つが「肉髻(にっけい)」。頭にたくさんの智慧が詰まっていることを象徴して、頭の上の肉が隆起して、コブのようになっている。また、髪の毛は「螺髪(らほつ)」と呼ばれる右向きの渦巻き状になっていて、毛髪の色は瑠璃色である。また、眉間には「白毫(びゃくごう)」と呼ばれる螺旋状の白い毛が生えていて、これを伸ばすと1丈5尺(約4.5メートル)あり、眉間から慈悲の光を放っている。また、人々を漏れなく救えるように、手足の指の間には「縵網(まんもう)」と呼ばれる水掻きのような膜がついているという。

また、嘘偽りないことの表れとして、仏の舌は髪の生え際まで届くほど長いという。耳は福耳で、全身、身体の色は金色で輝いていて、背は高い(釈迦は1丈6尺、約4.9メートルあったという。まさに「ホトケ様」は化け物である。

《参考文献》

Last update: 2020/05/24

サイト内検索