スコッル
分 類 | 北欧神話 |
---|---|
Sköll(スコッル)《嘲り》【古ノルド語】 | |
容 姿 | 巨大なオオカミ。 |
特 徴 | 常に太陽を追い掛け、呑み込んで日蝕を引き起こす。 |
出 典 | スノッリ・ストゥルルソン『散文のエッダ』(13世紀頃)、『詩のエッダ』(13世紀頃)ほか |
日蝕を引き起こす北欧のオオカミ!?
スコッルは北欧神話に登場する巨大なオオカミの怪物である。フェンリルと鉄の森の女巨人の息子とされ、天空に棲んでいて、太陽の後ろをものすごい速さで追いかけ続けている。北欧神話では太陽はウマが牽いていると考えられていて、ソールという女性がこのウマを駆っていた。太陽が大急ぎで天空を横切っていくのは、このスコッルから逃げているためであると説明された。スコッルが太陽を捕まえてしまうと日蝕が起こると考えられていた。ラグナロクのときには太陽を呑み込んでしまい、この世界を暗闇に戻してしまうという。兄弟にハティというオオカミもいて、こちらは月を追いかけていて、やはりラグナロクのときには月を呑み込んでしまう。
《参考文献》
- 『Truth In Fantasy 事典シリーズ 2 幻想動物事典』(著:草野巧,画:シブヤユウジ,新紀元社,1997年)
- 『エッダ ―古代北欧歌謡集』(訳:谷口幸男,新潮社,1973年)
Last update: 2023/03/21