バクナワ

分 類フィリピン伝承
名 称 Bakunawa(バクナワ)【フィリピン諸語】
容 姿翼を持った巨大なウミヘビ。
特 徴月を呑み込んで月蝕を引き起こす。
出 典

バクナワのイラスト

月を呑み込んで月蝕を引き起こす巨大なウミヘビ!?

バクナワはヴィサヤ諸島の伝承に登場する怪物。海に棲む翼を持った巨大なウミヘビで、その口は、湖ほどの大きさだと形容されている。ヴィサヤ地方では、古い時代には、空に月が7つあったと信じられていた。しかし、月の光に魅了されたバクナワが海から空に昇って次々と月を食べてしまったという。バクナワは最後に1つ残った月も狙っていて、バクナワが月を呑み込むと月蝕になるという。そのため、古代ヴィサヤの人々は、月蝕になると、バクナワに月を呑み込んでしまわないように、太鼓を叩いて騒音を立てて、バクナワを怖がらせるのだという。そうすると、バクナワは月を吐き出すと信じられた。

ちなみに、ルソン島のタガログ族にも同様の月を呑み込むヘビの伝承が残っていて、こちらはラホ(Laho)と呼ばれている。インド神話では、太陽と月を呑み込んで日蝕や月蝕を引き起こす怪物としてラーフが知られるので、フィリピン伝承のバクナワは、インド神話のラーフ伝承の影響を受けていると言われることもある。

同じフィリピンのミンダナオ島には月を呑み込む巨大な鳥のミノカワという怪物も知られる。

《参考文献》

Last update: 2024/01/13

サイト内検索