ボティス

分 類魔法書文献
名 称 Botis(ボティス)【ラテン語】
Otis(オティス)【ラテン語】
容 姿マムシの姿で出現し、その後、剣を携え、牙と角をはやした人間の姿になる。
特 徴召喚すると過去、現在、未来について話し、敵と味方とを調定する。
出 典ヴァイヤー『悪魔の偽王国』(1577年)、『レメゲトン』「ゴエティア」(17世紀頃)ほか

大きな牙と2本の角をはやした悪霊!?

ボティスはソロモン王が使役したとされる72匹の悪霊の1匹で、魔法書『レメゲトン』「ゴエティア」の17番目に名前を挙げられている。オティスとも呼ばれる。この魔法書はソロモン王が記したものとされ、さまざまな地獄の悪霊たちを呼び出す方法が書かれている。それによれば、ボティスは地獄では伯爵の位にいて、60個の悪霊の軍団を率いている。

術者の前にマムシの姿で出現する。その後、術者の求めに応じて、人間の姿をとるが、そのときには、鋭い剣を持ち、大きな牙と2本の角を生やしている。過去、現在、未来の知識を与えるという能力も、敵と味方を調停する能力も、どちらもありふれた能力で、ソロモン王の使役した72匹の悪霊の中ではあまりぱっとしない。

『悪魔の偽王国』で描かれるボティス

魔術師アグリッパの弟子として知られるヨーハン・ヴァイヤーが著した『悪魔の偽王国(プセウドモナルキア・ダエモヌム)』では69匹の悪霊たちが紹介されている。ボティスも9番目に紹介されている。

Botis, alibi Otis, magnus Præses & Comes, Prodit in viperæ specie deterrima: Et siquando formam induit humanam dentes ostendit magnos & cornua duo, manu gladium acutum portans. Dat perfecte responsa vera de præsentius, præteritis, futuris & abstrusis. Tam amicos quam hostes conciliat. Sexaginta imperat legionibus.

ボティス、またはオティスは偉大なる総統にして伯爵である。彼は忌まわしきマムシの姿で登場する。そして、人間の姿をとるときには、2つの牙と角をはやし、手には鋭い剣を持った姿を示す。彼は過去、現在、未来に関して、真実を全て答える。そして、味方と敵を調定する。彼は60の軍団を率いている。

(ヨーハン・ヴァイヤー『悪魔の偽王国』より)

『レメゲトン』「ゴエティア」に描かれるボティス

17世紀頃には成立していたと考えられている中世の魔法書『レメゲトン』の第1部「ゴエティア」にハウレスの記述がある。「ゴエティア」はソロモン王が使役したという72匹の悪霊について、その召喚の手順を具体的に記したもので、必要な呪文や魔法陣、72匹の悪霊たちのそれぞれの能力や紋章(シジル)、召喚に際しての注意事項などが書かれている。「ゴエティア」ではボティスは17番目に紹介されている。

BOTIS.The Seventeenth Spirit is Botis, a Great President, and an Earl. He appeareth at the first show in the form of an ugly Viper, then at the command of the Magician he putteth on a Human shape with Great Teeth, and two Horns, carrying a bright and sharp Sword in his hand. He telleth all things Past, and to Come, and reconcileth Friends and Foes. He ruleth over 60 Legions of Spirits, and this is his Seal, etc.

ボティスの紋章

ボティス:第17番目の悪霊はボティスで、彼は偉大なる総統で、伯爵である。彼ははじめは忌まわしいマムシの姿で出現し、それから術者の命令で人間の姿になるが、大きな牙と2つの角をはやし、その手には輝く鋭い剣を持っている。彼は過去と未来のあらゆる事柄について話し、味方と敵とを調定する。彼は60の悪霊の軍団を統治し、これが彼の紋章である。

(メイザース&クロウリー『ゴエティア』より)

コラン・ド・プランシーの『地獄の辞典』のオティス

フランスの文筆家コラン・ド・プランシーが1818年にまとめた『地獄の辞典』は改訂を重ね、1863年の第6版ではブレトンの悪魔の挿絵が加わった。『地獄の辞典』では「オティス」として紹介されている。残念ながら、ブレトンの挿絵は付されていない。プランシーは「味方と敵を調定する」のではなく、同じ数いると解釈している点で異なるが、これはおそらく資料の読み違えだと思われる。

Otis ou Botis, grand président des enfers. Il apparaît sous la forme d'une vipère; quand il prend la figure humaine, il a de grandes dents, deux cornes sur la têle et un épond effrontément sur le présent, le passé et l'avenir. Il a autant d'amis que d'ennemis. Il commande soixante légions.

オティス、あるいはボティスは偉大なる地獄の総統である。彼はマムシの姿で現れる。人間の姿をとるときには、彼は大きな牙、頭には2本の角を生やし、現在、過去、未来について無遠慮に答える。彼には味方と敵が同じくらいいる。彼は60の軍団を率いている。

(コラン・ド・プランシー『地獄の辞典』より)

《参考文献》

Last update: 2021/03/04

サイト内検索