2015年1月9日 ウェブサイトの話

最近、よくウェブサイトについて考える。大昔は、ホームページを作ろうと思ったら、ホームページビルダの時代だった(もちろん、メモ帳にタグ打ちというのもあるけれど)。それがレンタル日記帳やblogになって、CMS(コンテンツマネージメントシステム)になったなあ、と思っていたら、今やWP(ワードプレス)の時代だ。CMSだと業者さんに高い金額を払わないといけないけれど、WPになると、比較的安価に、誰もが思い通りのテンプレートを享受できるようになる。進化したなあ。誰もがウェブサイトを持てる時代になった、ということかもしれない。

実は、会社のウェブサイトのCMS化をお願いしたら、蓋を開けたらWPだった。なるほど、独自のCMSを構築するよりも、WPを活用した方が楽チンだよなあ。でも、それだったらボクでも出来たなあ。

ボクがウェブサイトを始めた頃は、「侍魂」とか「ちゆ12歳」とか、みんなが見るウェブサイトというのがあった。みんなで「あのウェブサイト、面白いよね?」と盛り上がった。文字の大きさや色を変える文章が流行った。今は面白いウェブサイトを見るというよりも、SNSで相互に情報発信する時代だ。

ボクは今でもこつこつとhtmlタグ打ちで更新している(日々の雑記だけはWPに切り替えた!)わけで、イマイチ、盛り上がらない。FacebookとかTwitterと連動させるんだろうなあ。でも、あんまりそういう風に気分が乗っていかないのであることよ。何故だろう。