ザントマン

分 類ドイツ伝承
名 称 Sandmann(ザントマン)《砂男》【ドイツ語】
容 姿砂袋を背負った小人の老人。
特 徴魔法の砂を目に投げ込んで人を眠らせる。眠らない人間の目玉をえぐり取るとも。

魔法の砂で眠りを誘う眠りの精!?

ザントマンはドイツに伝わる眠りの精である。文字通り《砂男》という意味である。基本的には姿は見えないとされているものの、通常、魔法の砂を詰めた袋を背負った小さな老人の姿で描かれる。この魔法の砂を眼の中に振りかけられると、途端に眼がチカチカして、どんな人も瞼(まぶた)を開けていられなくなり、強烈な睡魔に襲われる。基本的には穏やかな眠りが訪れ、よい夢や楽しい夢を見ることができるとされる。

夜更かしをしている子供がいると、ドイツの母親たちは「ザントマンがやってくるわよ!」と言って子供を脅かして寝かしつけた。ザントマンがやってきて眠らない子供の目玉をえぐり取ってしまう。そうしてえぐり取った目玉はザントマンの子供たちが食べてしまうというのである。とはいえ、本来のザントマンは単に眠りをもたらすだけの存在であって、そのような残酷な性格は持っていない。おそらく子供を寝かしつけるための方便として、次第に大人たちが「子供部屋のボギー」のような存在として語るようになったのだろう。

同様の妖精はデンマークにも伝わっている。それはオーレ・ルゲイエという妖精で、彼はザントマンとは異なり、砂ではなくミルクを眼に注ぎ込んで人々を眠らせる。ザントマンは単純に眠りをもたらすだけの妖精だったが、オーレ・ルゲイエはいい夢を見せてくれる妖精である。楽しい絵の描かれたカラフルな傘と退屈な無地の傘との二本の傘を持っていて、いい子供の上にはカラフルな傘を広げて楽しい夢を見させ、悪い子供には無地の傘をかざして眠りだけを与えるのである。つまり、悪い子供は楽しい夢を見ることができないのである。

「Das Sandmännchen - Abenteuer im Traumland」というパペット・アニメにはザントメンヒェンという砂の小人が登場する。これはかわいらしい顔をした白髭の眠りの妖精で、ドイツでは非常に人気がある。また、女神転生シリーズではナイトキャップをかぶった三日月の顔を持った存在として描かれていて、非常に印象的である。

Last update: 2011/06/04

サイト内検索