ぺーガソス

分 類ギリシア神話
名 称 Πήγασος〔Pēgasos〕(ペーガソス)【古代ギリシア語】
容 姿有翼の馬。
特 徴雷を運ぶ。蹴った地面からは霊感を与える泉が湧く。
出 典ヘーシオドス『神統記(テオゴニアー)』ほか

英雄を乗せて飛翔する神馬!?

ペーガソスはギリシア・ローマ神話に登場する神馬。背中に翼を生やしていて、自由に空を飛び回る。ゼウスの館に棲み、雷霆を運ぶ役目を与えられている。

一般には怪物メドゥーサと海神ポセイドーンの子とされる。英雄ペルセウスがメドゥーサの首を斬り落としたときに、その切り口からクリューサーオールとともに飛び出したという。

通常、人間には乗りこなせないとされている。けれども、英雄ベッレロポンテースはだけは、女神アテーナーから黄金の手綱を受け取り、コリントス市にあるペイレーネーの泉で水を飲んでいたペーガソスを捕らえて乗りこなしている。彼はペーガソスに跨(またが)って怪物キマイラを退治したという。その後もベッレロポンテースはソリュモス族やアマゾーン族を討伐するなど活躍した。しかし、ベッレロポンテースは次第に思い上がり、ペーガソスに乗って天に昇ろうなどと大胆なことを考えた。これに怒ったゼウスは虻を放つと、虻はペーガソスの鼻をチクリ、と刺した。ペーガソスは大暴れし、英雄はペーガソスを御すことができず、振り落とされて地面に叩きつけられた。こうしてベッレロポンテースは墜落死したとも、身体を不自由にして荒野を彷徨ったとも言われている。

一説では、英雄ペルセウスも海の怪物ケートス退治のときにペーガソスに乗っていたという。

ペーガソス、蹴られた場所から泉、湧く!?

あるとき、技芸の女神ムーサたちがピーエリア王ピーエロスの娘たちと歌競べをした。その際、ヘリコーン山はあまりの楽しさにどんどん膨らんで大きくなり、天に届きそうになった。そこでポセイドーンの命令でペーガソスが蹄で山を蹴って元の大きさに戻したという。ペーガソスが蹴った場所からは水が湧き出て、ヒッポクレーネー《馬の泉》という霊感を与える泉になったという。

ペーガソスはπηγή(ペーゲー)《水源》と結びつけられていて、ペーガソスの蹄によって湧き出した泉というのは、ヒッポクレーネー以外にもギリシア各地にたくさんあるという。

* * *

ちなみに最近のイラストレータさんは大抵、白馬のペーガソスを描くけれど、古典の中ではペーガソスが「白馬」であるという記述は見つからない。壺絵でも、必ずしも「白」で描かれているわけではなく、しばしば黒を基調にしたペーガソスも描かれる。

《参考文献》

  • 『神統記』(著:ヘシオドス,訳:廣川洋一,岩波文庫,1984年)

Last update: 2019/02/17

サイト内検索