2021年4月8日 権力と傲慢

マリエのインスタライブでの暴露が一部では話題になっている。一億総発信時代だ。でも、大手ニュースサイトではあまり取り上げられていない。平時、どうでもいいYouTubeやインスタ、Twitter上の芸能人の雑談は、たちどころに取り上げて、さも重大ニュースであるかのように騒ぐメディアが、ものすごく慎重になっている。影響が大きい割りに裏が取れない話だから、というのもあるかもしれないけれど、結構、根が深いような気がする。

酔っ払った勢いでの発言みたいに言われていたので、実際に動画を見てみた。時折、感情的になる部分もありながら、でも、ものすごく言葉を選んで、冷静に話している印象を受けた。カメラを回している男性が面白おかしく茶化しても、それには応じず、あくまでも「自分の体験」という枠の中だけで話している。「他の人のことは知らない。私はこうだった」という一貫した話し方は、真に迫っている。

もう、10年以上も前の話だから、事実であったとしても時効という気もするし、名前を出された芸能人からしたら、青天の霹靂という感じかもしれない。マリエサイドとしては多分、事実関係を証明できないので、「知らぬ存ぜぬ」で有耶無耶に終わるのだろうし、反対に「事実無根の言いがかり」として、マリエ側が訴えられるということもあるかもしれない。事務所としてはそういうポーズを示さざるを得ないかもしれない。泥沼だなあ、という気もする。それでも、芸能界に一石は投じられるので、それだけでも意味はあって、それで救われる人もいるのかもしれない。me too運動みたいなものを期待しているのかもしれない。

ただ、難しいのは、名前を出された芸能人で、おそらく、しばらくはメディアは騒ぐし、世論(という名の粘着な正義)もしばらくは彼らを排除するような方向で動くのだろう。事務所と世論のせめぎあいみたいなことになるのだろう。業界の体質の改善は大事だけれど、ただの個人攻撃になりそうな予感もあって、その辺は、マリエとしてはどこまでを意図しているのだろうなあ、と思う。

権力を持つと、ときには傲慢になる。それは、多分、枕営業だけの話ではなくて、実は、あちこちに転がっている構造だ。だから、個人個人、みんながそれぞれに注意をしなければいけない。ボクも、社内で、特定のある一分野においては他者の追随を許さないところまで来てしまった。その分野においては、ボクが右と言えば右だし、左と言えば左。畢竟、ボクの発言がまかり通ってしまう。それが正しくなかったとしても。そして、そこから食み出す人間は、ボクが否定することで、追放されてしまう。そのくらいに発言が重たい。だからこそ、ボクが間違えるわけにはいかないし、常々、自分の意見に異論を唱える人を排除していないか、慎重になる。でも、もしかしたら、小さいところで、無自覚に誰かを虐げているかもしれない。その辺は、ものすごく怖いし、常にそういう恐怖と戦いながら仕事を進めている。責任というのはそういうことなのかもしれない。だから、「芸能界の闇」と片付けないで、ちゃんと他山の石にしなくちゃいけない。

……それにしても、マリエと一緒にいて、カメラを操作している男性がいかにもチンピラっぽくて、それが、マリエの評価を下げている。うーん。